【海老名パーチ横丁レポvol.2】初めてでも居心地が良すぎる角打ち、最高!日本各地の銘酒が半合から楽しめる「三河屋」で立ち飲み♪
2025年9月14日 タイアップ・PR記事 ,海老名イベント情報 ,海老名のんべぇ情報
日本酒は大好きだけど詳しくない。そんな中途半端なタイプのタハラ@えびらぼです。
呑兵衛でも知られている厚木らぼ/海老名らぼ編集部。
今回はお声がけいただきまして、9月17日(水)からスタートする
「海老名パーチ横丁」を先行レポートしています!
海老名パーチ横丁は、ビナガーデンズパーチ3階にある飲食店
BAR2343(2343 DEPARTMENT)、三河屋、TOTTY STATIONの人気店3店が合同で行う立ち飲み企画。
今回は3店舗それぞれ個別の記事でレポートします。
vol.1の「TOTTY STATION」さんのレポートは、以下へどうぞ↓
vol.2の今回は、「三河屋」さんです♪
目次
ビナガーデンズパーチ3階の三河屋さんに到着♪
今回の海老名パーチ横丁の3店舗は全てビナガーデンズパーチ3階にあります。
三河屋さんは酒販店に併設の角打ちが人気で、こちらで立ち飲みが楽しめます♪
店舗右側が角打ちの入口です★
今回の立ち飲み企画では唯一、午前中(10:00)から立ち飲みができますよ~!!
午前中から飲む日本酒、控えめに言っても最高すぎます。
日本各地の銘酒や、他のアルコールメニューがずらり。
角打ちメニューは以下の通り。
※メニューは随時変わります
三河屋さんはなんといっても日本酒!というイメージがありましたが
ビール、ウイスキー、果実酒、焼酎、スパークリングワインも楽しめるなんて知らなかったー!
ウイスキーはこのあたりでは見かけないラインナップとのことです。
ソフトドリンクもあるー。これは飲めない人とも行ける!新たな発見!
日本酒は半合の90mlでの提供です。色々楽しめるから嬉しい♪
早速乾杯!
うふふふふ。おつまみがずらーり。
奥は左から茶豆、あさりのチャンジャ、エリンギめんたい
手前は左からホタテ黄金、とりとオクラのワサビあえです。
どれも日本酒に合う!とまらなーい!
ちなみに奥の3種盛りは、平日限定です!↓
呑兵衛にとって、1人前のおつまみってちょっと多いですよね。
こちらは3種類のおつまみを少しずつ楽しめるのが嬉しい♪一人飲みに最適★
日本酒はタンク詰めもあり!
私タハラは、辛口が好きですーとスタッフさんにお伝えしたところ
広島の「雨後の月」を選んでいただきました。
キレがあり辛口すぎず、バランスが良く飲みやすい!最高に美味しかった~!!
そしてしの@えびらぼが注文した徳島鳴門鯛LEDは、なんとタンク詰!
それぞれ全然タイプの違う日本酒を堪能♪
果実酒もいただきました。
ふみえ@えびらぼとももよ@えびらぼは日本酒がそんなに得意ではないため
果実酒をいただきました♪
ごくごくいけちゃう美味しさ★日本酒以外もあるって本当に嬉しい♪
角打ちって「日本酒を飲めないと」「お酒に詳しくないと」と思いがちですが
三河屋さんの角打ちは
スタッフさんが気さくで優しく
そしてとにかくお酒に詳しいので、心配無用です!
角打ちでスタッフさんとお話を楽しんでから、酒販店エリアで日本酒を買って帰る常連さんもいらっしゃって、とにかくアットホームな雰囲気ですよ~
ビナガーデンズパーチの人気店3店でハシゴ酒が楽しめる!立ち飲み企画「海老名パーチ横丁」9月17日スタート♪
最後に企画の内容をお伝えします!
【開始日】9月17日(水)から ※終了時期未定
【場所】ビナガーデンズパーチ3F(海老名市めぐみ町3番1号)
【参加店舗・立ち飲み営業時間】
・BAR2343 16:00~21:00(L.O. 20:00)
・三河屋 10:00~21:00(L.O. 20:30)
・TOTTY STATION 16:00~21:00(日~木 L.O. 20:00、金・土 L.O. 20:30)
【席料】なし
席料なしで、気軽に一杯から美味しいお酒やおつまみを楽しめる企画です。
さらに、1日で3軒ハシゴ酒をされた方には、先着200名限定で小田急電鉄からイチゴマルシェで使える500円券をプレゼント!
気になるかたは是非訪れてみてください。
繰り返しとなりますが、9月17日(水)からスタートです!
インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab