【海老名パーチ横丁レポvol.3】ALL490円!オシャレな空間で楽しむワインと絶品タパス★BAR2343で立ち飲み♪
2025年9月14日 タイアップ・PR記事 ,海老名イベント情報 ,海老名のんべぇ情報

ワインは白ワイン派です。タハラ@えびらぼです。
海老名パーチ横丁レポート、第3弾!最終レポートとなります。
vol.2は以下の記事へ↓
vol.1は以下の記事へ↓
海老名パーチ横丁は、ビナガーデンズパーチ3階にある飲食店
BAR2343(2343 DEPARTMENT)、三河屋、TOTTY STATIONの人気店3店が合同で行う立ち飲み企画。
最後のレポートは、BAR2343さんです!
目次
BAR2343(2343 DEPARTMENT)に到着。

今回の海老名パーチ横丁の3店舗は全てビナガーデンズパーチ3階にあります。
BAR2343さんは、2343 DEPARTMENTの中にあるカウンターを利用したBARです。
ひときわオシャレな空間で楽しむワイン・タパスは格別★
地元のソムリエが選んだ、世界の厳選ワインをALL490円で楽しめる。

メニューは全て490円(税込539円)です。
ワインは、厚木・海老名エリアで活躍されている、ソムリエの平岡想さんが監修した世界のワインを楽しめます♪

メンバー全員ワインが大好きなので、ロゼ、白、赤と頼んでしまいました!
どれも美味しい~♪
ちなみに私達が訪れた際には「夏ワイン」のみでしたが、9月17日以降は秋ワインが登場です★

【秋ワイン】
●ウィマーラ・ピノ・ノワール (オーストラリラ・赤)
上質な酸味と華やかな果実味が広がる赤ワイン
●ヴァイン・イン・フレイム・シャルドネ(ルーマニア・白)
トロピカルな果実感と爽やかな酸味が魅力のシャルドネ100%
力強さがある白ワインです。
お酒に合うタパスもALL490円♪
お次はフードメニュー!↓

フードメニューは魔法、毛布、宝石箱など、「えっなんだろう!?」と思うメニュー名がずらり★
今回いただいたフードメニューは以下の通り↓

◆タラポテグラ(写真左上)
フランスの郷土料理ブランダードです。鱈とジャガイモをミルクで煮詰めてチーズと一緒にグラタン仕立てになっている一品。
◆ハッピーオムレツ(写真右上)
海老名清水鶏園さんの新鮮卵や厚切りベーコン、彩り野菜を使ったスパニッシュオムレツ
◆地元有機野菜の宝石箱(写真左下)
地元農家さんの季節野菜とモッツァレラチーズのカポナータ バケット添え
◆クンクンナッツ(写真右下)
桜チップで燻製した自家製燻製ナッツ
2343さんのお料理がとにかく大好きな私。
どれも美味しかったのですが、なんといってもタラポテグラがめちゃくちゃ美味しかったです…!!
おかわりしたいぐらいでした。
カポナータも野菜がゴロゴロと大きくて、食べ応え抜群!
2343さんは出来るだけ地元厚木・海老名の素材を使ったお料理を提供されています♪
そしてフードメニューも、9月17日から新作が登場!↓
●サクとろ柿 バルサミコの魔法
柿をパン粉でとじたフライをキャラメリーゼしたバルサミコのソースでお召し上がりいただく秋のおすすめ フルーツの甘さとバルサミコの酸味 赤ワインがオススメ。
●焼き茄子のチーズ毛布
秋茄子とトマトソースとチーズで仕上げる野菜のラザニア
白ワインがオススメ。
9月17日から13日限定のシードル企画も必見。

今回の企画を記念して、9月17日から13日限定で13種類の国産シードルを毎日1本だけ限定で開栓!
珍しいシードルもあります♪
1日に1本開栓なので、1日6杯限定です。気になるかたは早めの時間帯にどうぞ~。
ビナガーデンズパーチの人気店3店でハシゴ酒が楽しめる!立ち飲み企画「海老名パーチ横丁」9月17日スタート♪

最後に企画の内容をお伝えします!
【開始日】9月17日(水)から ※終了時期未定
【場所】ビナガーデンズパーチ3F(海老名市めぐみ町3番1号)
【参加店舗・立ち飲み営業時間】
・BAR2343 16:00~21:00(L.O. 20:00)
・三河屋 10:00~21:00(L.O. 20:30)
・TOTTY STATION 16:00~21:00(日~木 L.O. 20:00、金・土 L.O. 20:30)
【席料】なし
席料なしで、気軽に一杯から美味しいお酒やおつまみを楽しめる企画です。
さらに、1日で3軒ハシゴ酒をされた方には、先着200名限定で小田急電鉄からイチゴマルシェで使える500円券をプレゼント!
気になるかたは是非訪れてみてください。
繰り返しとなりますが、9月17日(水)からスタートです!
インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab















